江戸川 浄興寺 しじゅうから霊園

ホーム
お墓のご案内
霊園の特徴
浄興寺のご案内
お客様のこえ
アクセス
よくあるご質問
庭園樹木葬
庭園樹木葬
お勧め
一覧
庭園樹木葬
極楽浄土
永代供養付墓地
一般墓地
購入の
流れ

花と緑に囲まれた 人気の樹木葬

花と緑に囲まれた
人気の樹木葬

しだれ梅

しじゅうから霊園に新しく完成した庭園樹木葬は、本堂正面の最良の場所に位置し、春にはシンボルツリーのしだれ梅と本堂脇のしだれ桜が見事に咲き乱れる、最高のロケーションです。

樹木葬でありながら個別型であるため、各個人または家族ごとに区画が割り当てられており、従来のお墓と同じようにお参りいただけます。穏やかなときが流れるなか、故人を身近に感じながら、心ゆくまで語りかけることができます。

シジュウカラ

霊園名の由来の四十雀も羽休めに訪れます

本堂

本堂のすぐそばの最適地に

しだれ桜

隣には毎年満開の花を咲かせる大樹のしだれ桜

価格

一般区画

60万円

前面・角地区画

70万円

※庭園樹木葬は区画指定での契約となりますので、区画場所はお申込みの先着順となります。

※別途、プレート彫刻代、精霊袋代、骨壺処分代、納骨作業代がかかります。

タイプ

個別型/合祀型
個別型/合祀型

個別型

合祀型樹木葬と異なり、他の方のご遺骨と混ざることはありません。

区画数
区画数

316区画

一般

176区画

前面・角地

140区画

埋蔵可能な霊位の数
埋蔵可能な霊位の数

1〜2霊位

個別法要
個別法要

可能

ご希望の際には、浄興寺として個別法要を執り行うことができます。

宗旨宗派
宗旨宗派

不問

浄土宗のしきたりに沿っていただければ、過去の宗派は問いません。

後継者/管理者
後継者/管理者

不要

浄興寺のご住職が、永代にわたり手厚くご供養いたします。

生前建墓・改葬
生前建墓・改葬

可能

生前購入の他、改葬先としてもお選びいただけます。

埋蔵期限
埋蔵期限

期限なし

管理費
管理費

0円

埋葬方法

納骨の方法

ご遺骨を骨壺から精霊袋に移し替え、丁寧に埋葬いたします。

彫刻プレート

お名前を彫刻したプレートを側面に設置します。

よくあるご質問

Q

他のお墓から改葬してもよいですか?

A

はい、可能です。改葬の際には自治体の手続きが必要となりますので、お気軽にご相談ください。

Q

お墓の承継者がいなくても申し込めますか?

A

はい、お申し込みいただけます。お墓の承継者がいない場合も、お寺が期限なく供養を行いますので、無縁にはなりません。

Q

見学をしたいのですが?

A

10時~17時までご案内しております(定休日の水曜を除く)。ご連絡・ご予約の上、お越しいただけるとスムーズなご案内が可能です。

Q

戒名をすでにいただいていますが、変える必要はありますか?

A

いいえ、そのままご使用いただけます。また、戒名がない方でも結構ですし、お寺で戒名を授かることも可能です。

Q

駐車場はありますか?

A

はい、専用の駐車場があります。また、近隣にコインパーキングも多数あります。

Q

お墓にお花やお線香を供えられますか?

A

はい。お花立てや線香皿をご用意しています。ただし、飲食物はお供えいただけませんので、お持ち帰りください。